URL alias
/products-services/security_iprobrand/lineup/wv-s7130
Header image
Bands
Band body

※IP44:WV-S7130UX

Hide Item
0
タイトル
名刺よりも一回り小さい業界最小クラス*¹のボディ
Band body

手のひらサイズで丸みのある形状と21mmの薄さにより、あらゆる場所や空間に調和した目立ちにくいデザインとなっています。また、i-PRO(株)独自の技術により、カメラの本体内で発生する熱の伝達を制御し、AI機能を備えながら小型化を実現しています。
*¹2022年2月i-PRO株式会社調べ

Column items
Column body

有線LANモデル WV-S7130UX

幅102 x 高さ48 x 奥行21 mm

Media
Media
有線LANモデル
Column body

無線LANモデル WV-S7130WUX

幅76 x 高さ48 x 奥行21 mm

Media
Media
無線LANモデル
Media
Media
手のひらサイズ
Band body

Item title
AI機能を搭載
Item body

カメラ本体に搭載されたAIプロセッサーでエッジAI処理を行うため、ネットワークやシステムの負荷軽減に貢献します。
またAIアプリケーションを最大3つまでインストールすることができ、従来の監視用途だけでなくAIアプリケーションによる映像の分析・解析をすることで事件事故の未然防止への貢献や業務効率化など新たな付加価値を提供します。
さらに、「AIプライバシーガード」と「AI混雑検知」のアプリケーションがプリインストール(無償)されており、AIアプリケーションをご使用いただけます。その他、SDK開示による開発パートナー様AIアプリケーションも対応します。

※対応している機能拡張ソフトウェアについては下記i-PRO株式会社サポートサイトの「ソフトウェアの種類と機能の詳細および対応機種一覧【C0103】」をご参照ください。

i-PRO株式会社サポートサイト

Media
Media
AI機能搭載、最大アプリ4つまでインストール可能
Band body

タイトル
かんたん設置&かんたん設定
Band body

LANケーブルの配線が不要

配線の制限がある場所でも容易に設置できる無線LANモデル(WV-S7130WUX)を用意しています。

Band body

多様な電源供給方法

無線LANモデルの電力供給はUSB TypeCに対応しており、一時的な用途の際にはモバイルバッテリーが使用可能なため、電源配線が不要となります。有線LANモデルはPoEとUSB TypeCの両方に対応しています。

Column items
Column body

有線LANモデル WV-S7130UX

Media
Media
有線LANモデル WV-S7130UX
Column body

無線LANモデル WV-S7130WUX

Media
Media
無線LANモデル WV-S7130WUX
Band body

スマートフォン経由によるかんたんカメラ映像確認&かんたん設定

スマートフォン専用アプリケーション(i-PRO Mobile APP)で表示される二次元コードを、無線LANモデルのカメラで読み取ることで、映像の向きや設定を変更した結果をスマートフォンから確認できます。
有線LANモデルでは、設定時に無線LANのアクセスポイントを使ってスマートフォンで画像確認ができます。

Column items
Column body

アプリでネットワーク情報の二次元コードを表示

Media
Media
アプリでネットーワーク情報の二次元コードを表示
Column body

カメラで二次元コードを読取り

Media
Media
カメラで二次元コードを読取り
Column body

ルータへ接続しスマホで映像確認可能

Media
Media
i-PROmini二次元コード映像確認
Band body

※i-PRO Mobile APPについてはこちらをご参照ください。

Band body

かんたん画角復旧

設置作業時のカメラの傾き情報をカメラが記憶し、運用中に発生した角度のずれを検知して、LED点滅やメールで通知します。復旧は、LED点滅状況やパソコン、スマートフォンの画面上に表示される傾きの情報(画角ガイド)を見ながらかんたんに行えます。

Band body

Background colour
White
Section intro title
外観
Band body

有線LANモデル WV-S7130UX

Column items
Media
Media
表面
Media
Media
裏面
Media
Media
横面
Band body

無線LANモデル WV-S7130WUX

Column items
Media
Media
正面
Media
Media
裏面
Media
Media
横面
Band body

Background colour
White
Section intro title
「i-PRO mini」と「i-PRO mini L」主な仕様差異について
Item body

主要な仕様として、AI機能搭載および色の展開に違いがございます。

Media
Media
i-PROminiminiL仕様
Band body
Scroll leftScroll right
i-PRO mini i-PRO mini L
品番 WV-S7130UX / WV-S7130WUX WV-B71300-F3W / WV-B71300-F3
WV-B71300-F3W1 / WV-B71300-F3-1
AI機能
本体色 i-PROホワイト i-PROホワイト、ブラック
Band intro title
<div class="UnderProductSpecTable">寸法図(単位:mm)</div>
タイトル
<div class="UnderProductSpecTable">WV-S7130UX</div>
Band title
<div class="UnderProductSpecTable"></div>
Media
Media
WV-S7130UX寸法図
タイトル
<div class="UnderProductSpecTable">WV-S7130WUX</div>
Band title
<div class="UnderProductSpecTable"></div>
Media
Media
WV-S7130WUX寸法図
Background colour
White
Section intro title
関連動画
Column items
Column body

弊社は2022年7月より小型のネットワークカメラ「i-PRO mini」と「i-PRO mini L」の取扱いを開始します。
どのような特長をもったカメラか分かりやすくご紹介します!

Media
Media
i-PRO mini動画
Column title
【監視カメラ】新商品!i-PRO mini・i-PRO mini Lのご紹介
Band intro title
<div class="UnderProductSpecTable">免責について</div>
Band body
  • この商品は、特定のエリアを対象に監視を行うための映像を得ることを目的に作られたものです。この商品単独で犯罪などを防止するものではありません。
  • 弊社はいかなる場合も以下に関して一切の責任を負わないものとします。
  1. 本商品に関連して直接または間接に発生した、偶発的、特殊、または結果的損害・被害
  2. お客様の誤使用や不注意による障害または本商品の破損などの不便・損害・被害
  3. お客様による本商品の分解、修理または改造が行われた場合、それに起因するかどうかにかかわらず、発生した一切の故障または不具合
  4. 本商品の故障・不具合を含む何らかの理由または原因により、映像が表示などできないことで被る不便・損害・被害
  5. 第三者の機器などと組み合わせたシステムによる不具合、あるいはその結果被る不便・損害・被害
  6. お客様による監視映像・記録が何らかの理由(ユーザー認証OFFでの使用を含む)により公となり、使用され、その結果生じた、被写体となった個人・団体などによるプライバシー侵害などを理由とする賠償請求、クレームなど
  7. 登録した情報内容が何らかの原因(ユーザー名、パスワードなどの認証情報を忘れたことにより本商品を初期化する場合を含む)により、消失してしまうこと

個人情報の保護について

本機を使用したシステムで撮影された本人が判別できる情報は、「個人情報の保護に関する法律」で定められた「個人情報」に該当します。
法律に従って、映像情報を適正にお取り扱いください。
※個人情報保護委員会の「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)」における【個人情報に該当する事例】を参照してください。

ネットワークに関するお願い

本機はネットワークへ接続して使用するため、以下のような被害を受けることが考えられます。

  1. 本機を経由した情報の漏えいや流出
  2. 悪意を持った第三者による本機の不正操作
  3. 悪意を持った第三者による本機の妨害や停止

このような被害を防ぐため、お客様の責任の下、下記のような対策も含め、ネットワークセキュリティ対策を十分に行ってください。

  • ファイアウォールなどを使用し、安全性の確保されたネットワーク上で本機を使用する。
  • PCが接続されているシステムで本機を使用する場合、コンピューターウイルスや不正プログラムの感染に対するチェックや駆除が定期的に行われていることを確認する。
  • 不正な攻撃から守るため、ユーザー認証を利用し、ユーザー名とパスワードを設定し、ログインできるユーザーを制限する。
  • 画像データ、認証情報(ユーザー名、パスワード)、アラームメール情報、DDNSサーバー情報などをネットワーク上に漏えいさせないため、ユーザー認証でアクセスを制限するなどの対策を実施する。
  • 管理者で本機にアクセスしたあとは、必ずすべてのブラウザーを閉じる。
  • 管理者のパスワードは、定期的に変更する。また、認証情報(ユーザー名、パスワード)を第三者の目に触れないよう、適切に保管する。

設置上のお願い

以下の場所には設置しないでください。

  • 本機、ケーブルなどが容易に破壊されるような場所

商標および登録商標について

  • Microsoft、Windows、およびMicrosoft Edgeは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
  • iPad、iPhoneは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
  • AndroidおよびGoogle ChromeはGoogle LLC の商標です。
  • Firefoxは、米国およびその他の国における Mozilla Foundation の商標です。
  • その他記載されている会社名・商品名は、各会社の商標または登録商標です。
Weight
10
Use PIM series for menu link title
On