Campaign bands
Band intro title
NDI<sup>®</sup>とは?
Band body

SDIビデオルーターに接続した映像素材だけでなく、全てのネットワーク上にあるソースを活用した、まったく新しい方法で番組づくりをしてみませんか。NDI®(ネットワークデバイスインターフェイス)は、ネットワークを介して映像機器を接続するオープン標準規格です。このNDI®技術を活用することで、スイッチャー、カメラシステム、メディアサーバーなど、ネットワーク上にあるすべてのNDI®対応機器に、あらゆるデバイスからアクセスすることができるようになり、これまで以上に多くのソースをライブ制作に活用できるようになります。また、NDI®対応機器は、IPアドレスが不明でも、同一ネットワーク上のあらゆるデバイスから自動認識が可能なため、より柔軟な映像制作ワークフローの構築が可能です。

※NDI®は 映像伝送・制御技術であり、Vizrt NDI ABの米国およびその他の国における登録商標です。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
2種類のNDI<sup>®</sup>
Band body

パナソニック機器が対応するNDI®は、NDI® High Bandwidth、NDI® HX2の主に2種類あります。NDI® High Bandwidthは、高画質な映像を低遅延でIP伝送すること、NDI® HX2は、限られた帯域幅でも効率良く映像伝送できるのが特徴です。

Hide Item
0
Wysiwyg body
NDI®
High Bandwidth
NDI® HX2
圧縮方式 SpeedHQ:MPEG-2ベースのNDI独自方式
(低圧縮)
H.264およびH.265
(高圧縮)
帯域(1080/60p使用時) ~125 Mbps 4~24 Mbps
遅延 最小
画質 圧縮による影響は
ほぼないレベル
圧縮による影響は
目に見えないレベル

出典:Vizrt NDI AB公式ガイドおよび当社製品仕様
※当社製品のなかには、NDI® HX1やNDI® HX3に対応した機器もあります。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
パナソニックのNDI<sup>®</sup>対応モデル
Band body

パナソニックは、NDI®認証を取得したAW-UE160AW-UE150(生産完了品)、 AW-UE100AW-UE80、 AW-UE50、AW-UE40をはじめとするNDI®に対応したリモートカメラの豊富なラインナップをそろえています。
さらに、AG-CX350などのプロフェッショナルカムコーダー、IT/IPプラットフォームKAIROSAV-UHS500(AV-UHS5M6Gの装着時)AV-HSW10などのライブスイッチャー、Media Production Suite用映像合成プラグインVideo MixerをNDI®対応製品として用意し、NDI®を最大限に活用できるようにしました。NDI®に対応したパナソニック製品の組み合わせによって、ライブイベントからウェブ配信まで、IPを活用した柔軟な映像制作を実現することができます。

※NDI®対応状況含む各製品の詳細については、商品ページなどをご参照ください。

Hide Item
1
Item title
パナソニックのNDI<sup>®</sup>対応モデル
Item body

パナソニックは、NDI®認証を取得したAW-UE160AW-UE150(生産完了品)、 AW-UE100、 AW-UE80AW-UE50、AW-UE40をはじめとするNDI®に対応したリモートカメラの豊富なラインナップをそろえています。
さらに、マルチパーパスカメラAW-UB50、AW-UB10AK-UCX100などのスタジオカメラ、AG-CX350などのプロフェッショナルカムコーダー、IT/IPプラットフォームKAIROSAV-UHS500(AV-UHS5M6Gの装着時)AV-HSW10などのライブスイッチャー、Media Production Suite用映像合成プラグインVideo MixerをNDI®対応製品として用意し、NDI®を最大限に活用できるようにしました。NDI®に対応したパナソニック製品の組み合わせによって、ライブイベントからウェブ配信まで、IPを活用した柔軟な映像制作を実現することができます。

※NDI®対応状況含む各製品の詳細については、商品ページなどをご参照ください。

Media
Media
NDI Certifiedロゴ
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
NDI<sup>®</sup>を活用するメリット
Hide Item
0
Item body

NDI®では、スタンダードギガビットIPネットワークに対応したIP接続による映像制作が可能です。従来のコントロールルームや映像制作の環境では、複数のケーブルや専用ハードウェア、外付けコンバーターを用意する必要がありましたが、ネットワーク経由で配信が可能なNDI®では、あらゆる配信先からすべてのビデオソースにアクセスできるようになります。ソースの入出力という物理的制限に縛られることはありません。

NDI®接続では、コントロールルーム内はもちろん、複数のコントロールルーム間でもすべてがつながります。個別の映像音声・制御・電源用ケーブルは不要で、すべてのビデオソースがそれぞれの配信先から利用可能。接続はシンプルに、そして施工は簡単に、さらなるクリエイティブな制作・運用を実現します。

Media
Media
リアルタイム動的スティッチング機能のイメージ
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
ライブプロダクションに変革をもたらすパナソニックのリモートカメラとNDI<sup>®</sup>技術
Hide Item
0
Band intro title
IP配信をケーブル1本で実現
Band body

パナソニックのPoE(Power over Ethernet)対応NDI®カメラを使えば、映像・音声、制御、電源を一本のイーサネットケーブルで扱うことができます。

Hide Item
0
Media
Media
IP配信をケーブル1本で実現の画像
Hide Item
0
Column items
Column body

Vizrt NDI ABテクノロジー

  • 映像素材の自動検出
  • 高効率のNDI®伝送対応
  • 優れた低遅延性
  • PTZコントロール、タリー制御に対応
  • LANケーブル1本での接続を実現※1

※1:LANケーブル1本での接続にはカメラがPoEに対応している必要がありますが、パナソニックのNDI®対応リモートカメラはすべてPoEに対応しております。

Media
Column body

Panasonic

  • 多彩なセンサー技術、光学装置、解像度、インターフェイスに対応する豊富なカメララインナップ
  • DRS※2、多軸色補正、画質調整パラメーターなどの機能により、パナソニックならではの業務用放送レベルの画質を実現
  • ライブ放送のオンエア中でも快適に使えるスムーズなPTZ(パン/チルト/ズーム)動作
  • AW-RP150GJやAW-RP60GJのジョイスティックコントローラーなど専用のIPコントローラーやソフトウェアのほか、シェーディング用リモートオペレーションパネル(ROP)が利用可能
  • 冗長性の導入 ― NDI®とベースバンドビデオ(HDMIやHD-SDI)を同時に利用することで、制作ワークフローに必要不可欠な冗長性を確保
  • マルチキャストモード対応 ― NDI®対応カメラでは、同一ストリーム上で複数クライアントがアクセスする場合も、帯域幅の拡張が不要
  • オーディオ入力 ― カメラに搭載されたオーディオ入力機能により、音声を取り込み、NDI®信号への埋め込みが可能

※2:ダイナミック・レンジ・ストレッチャー。

Media
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
システム構成とワークフロー
Hide Item
0
Media
Media
システム構成とワークフローの画像
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
NDI<sup>®</sup>エコシステムによるシステムの拡張性
Band body

NDI®に対応したパナソニックの製品を使用することで、より広いNDI®エコシステムとつながることができ、あらゆるNDI®に対応したハードウェアやソフトウェアを活用した柔軟なIP映像制作ワークフローを構築することができます。さらに、NDI® Toolsを活用することもでき、NDI® Studio Monitorを使えばNDI®映像ソースのモニタリングや制御が可能に、NDI® Screen Captureを使えばPCデスクトップ画面をNDI®ソースとして扱うことが可能になります。

Hide Item
0
Media
Media
NDI®エコシステムによるシステムの拡張性の画像
Hide Item
0
Column items
Column body

NDI®Webcam Input NDI®ソースをUSB Video Classに変換し、Web会議ソフトや講義収録ソフトでの入力素材として活用。

Media
Media
NDI Transmit / Virtual Input
Column body

NDI® Studio Monitor PCソフトでNDI®ソースのモニタリング、簡単な制御・録画が可能。

Media
Media
NDI Studio Monitor
Hide Item
1
Band body

また、NDI® Bridgeを使用すれば、複雑な設定なしで、インターネット経由の各拠点の接続ができ、簡単にNDI®ベースのリモートプロダクションシステムを構築することができます。

Hide Item
0
Band body

<NDI® Bridgeでリモートプロダクションを行うメリット>

  • リモート拠点では、Global IPアドレスが不要で、一般的なインターネット環境のもと、特別なルーター設定をせずにシステムの構築が可能。
  • 機器の接続設定も、ローカルエリア内のNDI®機器と同様に自動認識による簡単な設定で完結。
  • ホスト拠点のNDI®対応コントローラーで、リモート拠点のリモートカメラのPTZ制御も可能。
  • 別のリモート拠点からNDI® Bridgeでホスト拠点に接続すれば、NDI® Studio Monitorなどで各拠点のカメラのモニタリングやPTZ制御が可能。

加えて、AW-UE160W/Kは NDI® の主要機能であるNDI® Embedded Bridgeに対応し、リモート側ではNDI® Bridgeを立ち上げることなく、PC不要でカメラのみでのリモート接続が可能になります。

※ファームウェアVer. 2.15以降で対応。

Hide Item
0
Media
Media
NDI® Bridgeでリモートプロダクションを行うメリット
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
パナソニックのNDI<sup>®</sup>対応製品
Hide Item
0
Wysiwyg body
カテゴリー 品番 NDI®対応フォーマット NDI® Certified
NDI® High Bandwidth NDI® HX1 NDI® HX2 NDI® HX3
リモートカメラシステム AW-UE160W/K
AW-UE150AW/AK
AW-UE150W/K
AW-UE100W/K
AW-UE80W/K
AW-UE50W/K
AW-UE40W/K
AW-UR100GJ
ボックススタイルカメラ AW-UB50
AW-UB10
システムカメラ AK-UCU710/700 (AK-NP703G装着時)
AK-UCX100
プロフェッショナルカムコーダー/レコーダー AJ-CX4000GJ
AG-CX370
AG-CX350
AG-CX20
ライブスイッチャー AV-UHS500 (AV-UHS5M6G装着時)
AV-HSW10
IT/IPプラットフォーム KAIROS AT-KC2000T/AT-KC2000TS1
AT-KC200T/AT-KC200TL1
AT-KC1000T
AT-KC100T
ソフトウェア Video Mixer
Hide Item
0
Wysiwyg body
カテゴリー 品番 NDI®対応フォーマット NDI® Certified
NDI® High Bandwidth NDI® HX1 NDI® HX2 NDI® HX3
リモートカメラシステム AW-UE160W/K
AW-UE150AW/AK
AW-UE150W/K
AW-UE100W/K
AW-UE80W/K
AW-UE50W/K
AW-UE40W/K
AW-UR100GJ
ボックススタイルカメラ AW-UB50
AW-UB10
システムカメラ AK-UCU710/700 (AK-NP703G装着時)
AK-UCX100
プロフェッショナルカムコーダー/レコーダー
AG-CX350
ライブスイッチャー AV-UHS500 (AV-UHS5M6G装着時)
AV-HSW10
IT/IPプラットフォーム KAIROS AT-KC2000T/AT-KC2000TS1
AT-KC200T/AT-KC200TL1
AT-KC1000T
AT-KC100T
ソフトウェア Video Mixer
Hide Item
1
Band body

※NDI®対応状況含む各製品の詳細については、商品ページなどをご参照ください。
※NDI®有効化のためにアップグレードが必要なモデルがあります。詳細は【パナソニックカメラのNDI®アップグレードについて】をご覧ください。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Band intro title
■NDI<sup>®</sup>を活用した事例
Hide Item
0
Column items
サブタイトル
株式会社サイバーエージェント様 Chateau Ameba
Column body

マルチレイヤー構成による柔軟な演出を実現する“KAIROS”が生放送を中心とする多彩なジャンルの番組制作に貢献。

Media
Media
写真:マルチビュー画面
サブタイトル
株式会社毎日放送様
Column body

IT/IPベースの次世代ライブ映像制作システム“KAIROS”で離れた場所にある3つのサブからゴルフ中継をライブ配信。

Media
Media
写真:放送センターのKAIROS
サブタイトル
株式会社AbemaTV様
Column body

インターネットテレビ局「AbemaTV」の生放送番組用スタジオに、NDIシステムへの拡張性を有したカメラレコーダーAG-CX350を導入。

Media
Media
写真:スタジオ内を出演者側から見た様子。狭いスペースの前方に3台、斜め横に1台のメモリーカード・カメラレコーダーAG-CX350が設置されている。
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Wysiwyg body
放送・業務用映像システム 購入前お問い合わせ

デモ・見積りなどのご相談は、下記よりお問い合わせください。

放送・業務用映像システム サポートセンター

製品の設置、設定、操作などのご相談は、下記よりお問い合わせください。

Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
Campaign description
様々な映像出力・制御をIPネットワークでつなぎ、映像制作やライブでの運用をもっとクリエイティブに
URL alias
/products-services/proav_remote-camera-system/ndi
Use WYSIWYG header
On
Campaign header WYSIWYG
test

NDI®とは?

様々な映像出力・制御をIPネットワークでつなぎ、映像制作やライブでの運用をもっとクリエイティブに
Display in-page navigation
Off