Campaign bands
Background colour
White
Section intro title
ライブハウス(AW-UB50/UB10+リモートカメラ)※収録・配信
Hide Item
0
Item body

スタンディングと座席が混在し、アーティストと観客の距離が近いライブハウス。
音響・照明設備が充実しており、プロフェッショナルな演出が可能な環境が整っています。
このような環境でカメラマンが不在の場合でも、パナソニックのボックススタイルカメラを多用すれば、アーティストのパフォーマンスや熱気を的確に捉えることが可能です。少人数のオペレーションで高品質な映像制作を実現します。

Media
Media
想定活用シーンのライブハウス(AW-UB50/UB10+リモートカメラ)※収録・配信
Hide Item
0
Band intro title
■演出・効果
Band body

音楽ライブでは各奏者が大きく移動することが少ないので、定点ボックススタイルカメラで各奏者を撮影。
ボックススタイルカメラを多用することで映像全体のクオリティもあがる。
ギターソロなど立ち位置を移動するシーンはリモートカメラで追従。
またボックススタイルカメラの設置性のフレキシブルさを利用し、マイクスタンドやアンプに装着したり、天井から真俯瞰の画をねらうことでよりクリエイティブな画作りができる。

※画像はイメージです。

Hide Item
0
Column items
Column body

AW-UB50 撮影例

Media
Media
BOXカメラ想定活用シーンライブハウス1
Column body

AW-UB50 撮影例

Media
Media
BOXカメラ想定活用シーンライブハウス2
Column body

AW-UB50 撮影例

Media
Media
BOXカメラ想定活用シーンライブハウス3
Column body

AW-UB10 撮影例

Media
Media
BOXカメラ想定活用シーンライブハウス4
Column body

リモートカメラ撮影例

Media
Media
BOXカメラ想定活用シーンライブハウス5
Hide Item
0
Band intro title
■機器構成・設置場所
Hide Item
0
Media
Media
ライブハウスの想定活用例カメラ配置図
Hide Item
0
Band body

ボックススタイルカメラ:7カメ(AW-UB50/UB10)
ステージ全体と、各パートそれぞれを撮る用にボックススタイルカメラを設置。
各奏者の手元や真俯瞰など数台設置。

リモートカメラ:1カメ
各奏者は基本的に大きく動かないので、リモートカメラではギターソロなど奏者の動きを追従撮影。

リモートカメラコントローラー、リモートオペレーションパネル、スイッチャー、配信機器
撮影からスイッチング、配信まで、すべてのカメラを一元的にコントロール。

Hide Item
0
Band intro title
■システム構成図
Hide Item
0
Band body

※AW-UB50/AW-UB10とAW-RP150GJの連携は将来対応予定。

Media
Media
UB50/10 ライブハウスシステム構成図
Hide Item
0
Band body

Hide Item
0
URL alias
/proav_box-camera/lineup/aw-ub50-10/usecase/livehouse
Use WYSIWYG header
On
Campaign header WYSIWYG

ライブハウスでの活用例

ボックススタイルカメラの想定活用シーンをご紹介します
Display in-page navigation
Off