レイアウト
タイトル
概要・特長
Body
公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンター様は、日本財団出資のもと、パラリンピック競技団体の基盤整備と、パラリンピックの普及・啓発などを目的に設立され、東京2020パラリンピックに向けたパラリンピック支援拠点、情報発信拠点としての競技団体との共同オフィスを2015年11月にオープンしました。
今回導入されたデジタルサイネージシステムは、新オフィスの顔となるエントランス中央に設置され、円柱形の形状を利用し360度から楽しめるパラリピアンの映像や最新技術を用いた4D映像など、多彩な映像を表示することができるシステムです。
メディアとテキスト(最大 9)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
虎ノ門にある日本財団ピル。
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
4階の入口近くに設置されたシリンダー型18面マルチデジタルサイネージシステム。
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
「i enjoy」の映像。
Media

Body
ビル1階のガラス窓にはウインドウスクリーンが位置され、3チップDLP?方式プロジェクターで来訪する関係者やマスメディア、通行人に向け、パラリンピック関連の最新情報が常時発信されます。
メディアとテキスト(最大 9)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
ビル1階に設置されたウインドウスクリーン。
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
3チップDLP<sup>?</sup>方式プロジェクター PT-DZ10K
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
ガラス窓ごしにパラリンピック関連の最新情報を発信(外から見たところ)。
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
ディスプレイシェルフコーナーに設置された65v型ディスプレイ。
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
色も鮮やかな65v型ディスプレイ。
Media

Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
役員応接室には55v型ディスプレイ。
Media

タイトル
主な納入機器 ソリューション
Band body
- 55インチビデオウオールディスプレイ TH-55LFV70J×18台
- 映像送出機器×1式
- 3チップDLP?方式プロジェクターPT-DZ10K×1台
- ディスプレイ TH-65LFE8J×1台(役員会議室用)
- ディスプレイ TH-65LFE8J×1台(ディスプレイシェルフ用)
表示日付
サブタイトル
デジタルサイネージシステム 3チップDLP<sup>?</sup>方式プロジェクター
場所
関東
課題タイプ
業界タイプ
商品・システム名
ヘッダ用画像(小)
Name
case0301-main
kubota
Image

マイグレーション用ケーススタディ
Yes
説明
55インチビデオウォールディスプレイ 18台を円柱状に縦列したデジタルサイネージシステム、および3チップDLP<sup>?</sup>方式プロジェクターを導入。
問い合わせ先グループ
並び替え用日時
URLパス
/parasapo
PDFファイルの選択
case-studies-parasapo
kubota

Document
case-studies-parasapo.pdf (1.39 MB)
Display title
公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンター様