レイアウト
タイトル
背景
Band body

現場スタッフの安全確保とESの向上が課題

「人財の価値向上に挑戦する」は、株式会社オーレンジ様の企業理念。人材の育成や働きやすい環境づくりを推進しています。「通信キャリアショップでの接客時間は、お一人あたりおよそ1時間半。長時間化する中では、お客様とのトラブルも発生し、店舗スタッフの負担も少なくないようです。エリアマネージャーは、接客オペレーションの確認やトラブルの解決、スタッフのメンテナンスなどで各店舗を巡回。3~5店舗を担当するため移動コストや時間もかかっていました。数年前に他のクラウド型録画サービスを導入し、店舗に赴かなくとも状況確認ができるようにはなりましたが、映像だけではリアルな状況を把握するには難しい状況でした。」(広報部 課長 武井 真美子様)
「店舗が点在していますので、地域によっては天候が通勤・勤怠に影響することもあります。映像や音声でリアルに確認できれば、現場への指示や指導にも役立てることができます。」(広報部 浦野 志帆様)

Hide Item
0
タイトル
導入した理由
Band body

音声情報を記録できることに着目

「お付き合いの長いITベンダー様より『現場映像活用サービス Cameleo』をご紹介されました。利用料金も安価で、カメラの選択肢も多く、長時間録画が可能、特に音声まで記録に残せる点を社長が高く評価され、従来のクラウド型録画サービスからの切り替えとともに、通信キャリアショップ全店及び本社の監視カメラの更新が決定しました。」(広報部 課長 武井 真美子様)

Hide Item
0
タイトル
導入後の効果
Band body

部門ごとに広がる録画映像の活用領域

通信キャリアショップ34店舗の接客エリアとバックヤード、本社の会議室、駐車場、受付など95台の監視カメラを入れ替え、『現場映像活用サービスCameleo』による一括した監視システムを構築されました。「監視カメラ95台すべてを社長が管理・確認されています。さらに、取締役、ディレクター、エリアマネージャー、店舗マネージャー、 コンプライアンス室とそれぞれに閲覧権限が設定されています。今後は、責任者ごとに録画映像の活用の幅が広がり、社内の活性化につながると思われます。」(広報部 課長 武井 真美子様)

音声の記録とズーム機能で、よりリアルな状況把握が可能

「最大のメリットは、音声が記録できることです。また、ズーム機能を備えたカメラにより、お客様の表情までフルHDの高画質で確認できます。クリアな音声は、接客状況をよりリアルに伝えます。接客の質の向上を図り、レベルの高いサービスを提供するための教材として活用できそうです。」(広報部 課長 武井 真美子様)

長期間の録画記録が可能に

「以前採用していたクラウド型録画サービスは、1週間しか記録を残せませんでした。過去を遡り確認するにはあまりにも短すぎるようです。」(広報部 浦野 志帆様)
株式会社オーレンジ様では、すべてのカメラを31日間のムービープランでご契約され、長期間の録画記録が可能になりました。

Hide Item
0
メディアとテキスト(最大 9)
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
タブレットで95か所のカメラを一括管理される村松社長。
Media
タブレットで95か所のカメラを一括管理される村松社長
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
スマートフォンで録画を確認される店舗マネージャー様。
Media
スマートフォンで録画を確認される店舗マネージャー様。
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
バックヤードに設置されたドーム型カメラ。
Media
バックヤードに設置されたドーム型カメラ
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
本社駐車場にも全方位カメラを設置。
Media
本社駐車場にも全方位カメラを設置
Behaviour state
Lightbox triggered by Thumbnail
テキスト
本社受付にもカメラを設置。
Media
本社受付にもカメラを設置
Hide Item
0
1 media item layout
タイトル
システムイメージ
メディア
Media
システムイメージ
Hide Item
0
タイトル
納入機器
Band body

現場映像活用サービス Cameleo
(2024年7月現在)

Hide Item
0
タイトル
お客様の声
Band body

さらに進化し、高度な画質での録画機能に期待

「今回の導入で、音の重要性を実感しました。無音の映像だけでは、読み取れないことがたくさんあります。映像に音が加わることで、描写されない部分まで、しっかりと把握することができます。また、ズーム機能にも驚かされました。お客様やスタッフの表情までつぶさに確認できます。さらに、画角が広がれば活用の幅も広がります。機能の高度化に向けて、さらなる進化に期待します。」(代表取締役 村松 和男様)

遠隔監視で店舗運営の活性化をめざす

「まだ導入して日も浅いのですが、今後は、店舗マネージャーが遠隔地から店舗の運営状況を把握し、指示や支援を行うことで店舗運営の活性化を図りたいと考えています。」(広報部 課長 武井 真美子様)

Hide Item
0
メディアとテキスト(最大 9)
テキスト
株式会社オーレンジ<br>
代表取締役 村松 和男様<br>
Media
代表取締役 村松 和男様
テキスト
株式会社オーレンジ<br>
広報部 課長 武井 真美子様(写真左)<br>
広報部  浦野 志帆様(写真右)<br>
※所属は納入時のものです。<br>
Media
広報部 課長 武井 真美子様(左)広報部 浦野 志帆様(右)
Hide Item
0
タイトル
お客様紹介
Band body

愛知県を中心に多角的事業を展開し地域社会に貢献

通信キャリアショップ運営事業を会社経営の中核として、事業で使用する電力以上のエネルギーをつくり出すことを目的とした再生可能エネルギー事業、地域の発展に寄与することを目的とした不動産開発事業、自社の保有する不動産を用いてサービスを提供するレンタル倉庫事業、セルフエステ事業、 コインパーキング事業など、 多角的に事業を展開されています。

所在地:愛知県岡崎市羽根西新町2-16
URL:https://www.allrange.co.jp/

Hide Item
0
メディアとテキスト(最大 9)
テキスト
本社ビル
Media
本社ビル
Media
地図
Hide Item
0
表示日付
ヘッダ用画像(大)
Name
case-studies-tallrange-hero_0
noyth-fukuoka
Image
株式会社オーレンジ様
Show in media library
On
サブタイトル
現場映像活用サービス Cameleo
場所
愛知県
業界タイプ
マイグレーション用ケーススタディ
No
説明
高画質とクリアな音声で、現場の状況をリアルに把握。スタッフの安全確保とES(従業員満足度)の向上に貢献。
課題

従来のクラウド型録画サービスは、映像の記録だけで、店内の状況を把握しきれなかった。

ソリューション

「現場映像活用サービス Cameleo」の導入により、鮮明な映像と音声で現場の状況をリアルに把握でき、迅速な対応が可能になった。

引用

今回の導入で、音の重要性を実感。映像に音が加わることで、描写されない部分まで、しっかりと把握することができます。

引用(author)
株式会社オーレンジ 代表取締役 村松 和男様<br>※所属は納入時のものです。
問い合わせ先グループ
並び替え用日時
URLパス
/allrange
PDFファイルの選択
サムネイル画像
Name
case-studies-tallrange-thumbnail
noyth-fukuoka
画像
オーレンジ様
Display title
株式会社オーレンジ様
Display and End date format
Year/Month
PoC case study
Off
Hero Style
standard